新入荷 再入荷

[鉄道模型]カトー 22-231-5 サウンドカード (EF66)

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 2909円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :30922738955
中古 :30922738955-1
メーカー [鉄道模型]カトー 発売日 2025/02/09 19:51 定価 3730円
カテゴリ

[鉄道模型]カトー 22-231-5 サウンドカード (EF66)

鉄道模型>Nゲージ(電動制御機器)>アクセサリー【返品種別B】「返品種別」について詳しくはこちら2023年11月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】カトーのサウンドカード (EF66)です。EF66は国鉄時代の昭和43年(1968)に高速貨物列車牽引用として登場した直流電気機関車で、昭和44年(1969)には鉄道友の会よりブルーリボン賞を受賞しました。東海道・山陽本線を中心に狭軌世界最大出力(定格3900kw/h)を発揮して活躍、昭和60年(1985)には同区間のブルートレイン牽引にも抜擢されました。実車取材に基づくEF66の臨場感ある走行音・動作音をお楽しみいただけます。本製品は「サウンド同調」タイプのサウンドカードに「同調設定保存」機能のプログラムを搭載しています。コントローラー優先モードのON・OFF設定が保存されますので、これからサウンドボックスを用いた運転をはじめる方やサウンド同調モードに不慣れな方でも手軽にお楽しみいただけます。走行状況による走行音の変化をリアルに感じながら臨場感ある鉄道模型体験をお楽しみいただけます。6つのファンクションボタンを押すことにより機関士になりきった鉄道模型運転体験を演出実車EF66のみに採用された「中空軸可撓吊り掛け駆動」方式が発する特徴的な加速音を再現。国鉄形電機初の空気バネ台車の格別な乗り心地をサウンドカードで感じていただけること請け合いです。警笛や各運転機器の操作音・動作音を実車同様に臨場感たっぷりに再現鉄道模型での走行体験を最大限に演出するよう走行音を新規制作。迫力ある走行シーンの再現を基本に、各機器の動作音などを取材により収録、リアルに再現サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転するような感覚で楽しめます。サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載パッケージ内に、サウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱【セット内容】サウンドカード (EF66)ファンクションラベル

鉄道模型の製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です